最近ふと思ったんですが、私は男性用シャンプーを使っています。しかしシャンプーにおいて男性用と女性用の違いというのはいったいなんなのでしょうか。私も前は女性用シャンプーを使っていましたし、そのときには特に違和感を感じたりもしませんでした。
確かに女性は男性よりも髪の毛の事について気にするでしょうけど、同じように髪の毛を手入れしたい男性もいますし、どういうところで違いを付けているのですかね。というか男性の髪の毛と女性の髪の毛というものは成分的に違うものなんでしょうか。科学的に見たらやっぱりどこか違っているのかも。
それともやっぱりシャンプーの成分的にはほとんど同じものを使っていてもイメージの問題とか売り上げの問題とかがあるので差別化しているんでしょうか。確かにどっち付かずのものよりは男性専用とか書いてある方が何となく良い効果が期待できそうな気はしてしまいますね。気になったので調べてみようと思います。